トップページ > 新着情報一覧

リンク集

2025年02月17日

~「人間関係」「働き甲斐」にも対応した最新版プログラム~

若手社員自身が『働くこと』への考え方や意識をブラッシュアップできる研修です。
働きやすい環境を作っていくための大切なコミュニケーションを会得し、社会人として前向きなスタートを切りましよう。
「人間関係」「働き甲斐」の多様化にも対応した最新版プログラムですので、既に、従来のマナー型研修を受講している若手社員の方においても、このセミナーを改めて受講することをおすすめします。

  • 1.日 時
    令和7年4月9日(水)9:00 ~ 16:00
  • 2.会 場
    日立商工会議所会館(日立市幸町1-21-2)
  • 3.講 師
    株式会社さくらコミュニケーションズ
    代表取締役
    古川 智子(フルカワ トモコ)氏
  • 4.副講師
    株式会社さくらコミュニケーションズ
    専務取締役
    上田 弥生(ウエダ ヤヨイ)氏
  • 5.受講料
    会 員:6,000円 / 非会員:8,000円
  • 6.定 員
    30名まで(定員になり次第締め切ります)

▼下記リンクの申込フォームから簡単にお申込みできます▼
新入・若手社員定着戦力化セミナー申込フォーム

その他の詳細・申込み方法についてはこちら↓
新入・若手社員定着戦力化セミナーのご案内

問合せ:日立商工会議所 経営支援課
TEL:0294-22-0128 FAX:0294-22-0120

2025年02月17日

合格者はこちら↓
令7年1月25日(土)施行の新ふるさと日立検定合格者

※認定証(合格証書)は2月25日(火)以降、当所会館(2階 商業観光課窓口)で発行いたします。
   受験票をご持参ください。

問合せは商業観光課まで
TEL:0294-22-0128

新ふるさと日立検定公式サイト

2025年02月14日

施行日:令和7年2月9日(日)
※合格証書が出来上がるのに約1ヶ月ほど掛かります。

詳細はこちら↓
第233回 珠算能力検定試験合格発表

2025年01月31日

今月号は新年増大号となっております。ぜひご覧ください。

観覧はこちら↓
かいぎしょNEWS 1月号

2025年01月31日

当所では会員事業所の販路拡大を目的に、毎月発行する会報と一緒に商品やイベントのチラシ等を同封するサービスを行っております。
「お店のPR」「新商品のご紹介・新製品」「展示会・イベントの告知」等の広報に利用してみませんか?

詳細はこちら↓
日立商工会議所 会報チラシ折込サービスのご案内
日立商工会議所 会報チラシ折込サービスに関する規程
日立商工会議所 会報折込サービス申込書

2025年01月23日

第60回日立さくらまつり花見茶屋出店者を募集します。
詳細は出店要項をご確認ください。

  • 1.出店日
    令和7年 4月5日(土)、6日(日)
  • 2.場所
    平和通り(Bエリア)
  • 3.募集数
    30店舗
  • 4.募集締切
    2月14日(金)

花見茶屋要項
出店申込書

問合せ:日立商工会議所 商業観光課
TEL:0294-22-0128 FAX:0294-22-0120

2025年01月22日

会員間の親睦・交流促進のため、会員サービス委員会主管による『令和6年度会員交流会』を下記の通り、開催いたします。 地元食材を中心とした美味しいお料理を囲んでの懇親会や多数の地場産品が当たるお楽しみ抽選会、また「株式会社レゾナック女子卓球部」の皆様をお招きしてのアトラクションをご用意しております。是非ご参加ください。

  • 1.日 時
    令和7年2月27日(木)18:00 ~ 20:00(受付開始:17:30)
  • 2.会 場
    ホテル 天地閣(日立市旭町2-6-13)
  • 3.参加費
    お一人 / 5,000円
  • 4.申込方法
    必要事項をご記入のうえ、ファクシミリ・メール・郵送またはご持参下さい。
    ※2月17日(月)迄にお振込み頂くか、窓口迄ご持参下さい。
    (振込先は、下記詳細のリンクよりご確認ください。)
  • 5.問合せ
    会員サービス並びに工業課
    TEL:0294-22-0128 / FAX:0294-22-0120
    Mail:h1204@hitachicci.or.jp

詳細及び参加申込書はこちら ↓
令和6年度 会員交流会開催のご案内

2025年01月06日

令和6年11月17日(日)施行の簿記検定試験1級合格者はこちらです。
合格証書は、作成しだいホームページ上でお知らせします。

簿記検定試験1級合格者
※合格証の発行には、約1カ月程度かかる場合がありますので、ご留意ください。

2024年12月17日

事業承継、いつから始めますか?普段の業務の忙しさから先送りにしていませんか?検討段階の経営者の方、検討中の後継者も、基本的な流れや項目について、全3回シリーズでお伝えします!

個別相談も行いますので、是非ご参加ください。

1.日時
令和7年1月30日(木)、2月6日(木)、20日(木)
【講座】14:00~16:00 /【個別面談】16:00~18:00
2.会場
日立商工会議所会館(日立市幸町1-21-2)
3.受講料
無料
4.定員
20名(先着順)
5.申込・問合せ
申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。

日立商工会議所 経営支援課
TEL:0294-22-0128 / FAX:0294-22-0120

詳細はこちら↓
令和6年度 事業承継対策講座

2024年12月12日

1.日 時 令和7年2月10日(月)13:00~16:00
2.会 場 日立商工会議所会館
3.対 象 会員事業所
4.申込み 事前に電話予約が必要
5.問合せ 経営支援課 TEL:0294-22-0128

詳細はこちら↓
http://www.hitachicci.or.jp/consul/legal.html

2024年12月10日

本日より、 2・3級の合格証書をお渡しできますので、下記の点に注意し来所いただきますよう
お願い申しあげます。

1. 当所業務時間内にお越しいただきたくお願いいたします。
    午前8時30分~午後5時(年末年始・一部お盆期間を除く)

2. 持参いただく物は下記のとおりです。
    受験票または、身分証明書
    ※ご本人が来れない場合は、受験票を持参いただければ同居の親族の方などでも受け取れます。

3. 備 考
    送付を希望する方は、担当までご連絡ください。着払いにて送付させていただきます。
    ご不明な点がございましたら下記連絡先までお願いいたします。

4. 連絡先
    会員サービス並びに工業課
    TEL:0294-22-0128
    代表メールアドレス:h1204@hitachicci.or.jp

2024年12月02日

令和6年11月17日(日)施行の簿記検定試験合格者は、こちらです。
合格証書は、作成しだいホームページ上でお知らせします。

簿記検定試験 合格者
※合格証の発行には、約1カ月程度かかる場合がありますので、ご留意ください。